施術前に知りたいエポレックスの特徴とは

エポレックスとは、有効成分を肌に浸透させる最新型の美容マシンです。世界中のエステサロンなどで使用されており、フェイシャルだけでなくボディケアにも効果があると言われています。今回はエポレックスについて詳しく解説していきます。

針を使わない次世代マシンエポレックス

エポレックスは、針を使用しないメソセラピーができる次世代のトリートメントマシンです。針を使わずに電気刺激によって美容効果を浸透させるため、安全性が高い機械と言われています。細胞に刺激を伝えることで、皮膚の表面を整えることが可能です。さらに美容成分の通り道を作ることによって、肌の深層部まで美容成分を浸透させる効果が期待できます。

なお、目的別にマシンのプログラムを選択することが可能で、美肌やリップケア、痩身、バストアップなどさまざまな目的で使用できます。

エポレックスの特徴

さらに詳しいエポレックスの魅力について紹介します。

ブライトスキン

ブライトスキンは、古くなった角質除去や毛穴の洗浄を行い、肌を綺麗な状態に整える効果が期待できます。ブライトスキンに備わった機能は、超音波、バイブレーション、電流の3つです。まず超音波によって水分をミスト化し、お肌表面に付着している角質や化粧の汚れなどを取り除いてくれます。

バイブレーションによって血行を促進し、肌のキメを改善する効果が期待できます。さらに電流を通すことで、普段の洗顔では除去できない汚れまで除去してくれるでしょう。

超音波 超音波で角質や落とし切れなかった化粧汚れを除去
バイブレーション 血行を促進し、皮膚の深い部分に入り込んでいる汚れを除去
電流 電流によって皮膚に詰まった汚れをかき出す

イソフォレーシス

従来の電気穿孔法に国際特許を取得した分極チャンバーを使い、独自の電流を流すことによって有効成分を浸透させる方法です。自分が選択した有効成分を浸透させることが可能です。身体の状態やトラブルに応じた最適な有効成分を組み合わせることで、最短で効率よく効果を期待できます。

また、フェイシャル、ボディなど目的に応じて浸透用のパウダーを使い分けることが可能です。脂肪燃焼効果を高めたいならカフェインなどとお悩みに合わせて必要な成分を選択しましょう。

使用の流れ

エポレックスの施術の流れについて紹介します。

基本的に、まず行うのがブライトスキンです。ノーマル・センシティブ・アンチエイジングの3種類の中からプログラムを選択します。次にイソフォレーシスを行います。目的のトリートメントに最適なパウダーを選びプログラムを選択。その後トリートメント部位にパウダーを混ぜ合わせた導入ジェルを乗せ、ハンドピースを動かしながら電気信号を加えます。

エポレックスが対応可能な症状

エポレックスは、さまざまな症状に用いることができます。対応可能な症状は以下の通りです。

シミ

シミは、紫外線や化粧時の摩擦などの刺激によって、メラニンが色素沈着したものです。エポレックスには、メラニンが生成する過程で必要な酵素チロシナーゼの働きを抑制する効果が期待できます。その結果、シミの症状の改善に繋がります。

しわ

コラーゲンは、真皮層で肌のハリや弾力を担っている重要な成分です。しかしコラーゲンは年齢が上がるにつれて、減っていくと言われています。エポレックスは、肌の深部にまでコラーゲンを浸透させることができます。ハリと弾力のある生まれ変わった肌を実感できるでしょう。

乾燥

皮膚の水分を保持するヒアルロン酸も、加齢によって減少していきます。歳を重ねると皮膚に潤いがなくなり、乾燥肌に陥るのはこのためです。エポレックスは皮膚の深部にヒアルロン酸を浸透させるため、お肌の乾燥を予防することができるでしょう。

ニキビ、ニキビ跡

ニキビは皮脂の過剰分泌などが原因です。ニキビがさらに進行すると色素沈着となり、ニキビ跡になってしまいます。ニキビやニキビ跡を改善するためには、レチノールが重要です。レチノールはコラーゲンの生成を助け、さらにターンオーバーを正常に整える作用があると言われています。エポレックスの専用ジェルにはレチノールをブレンドすることができます。

毛穴

毛穴の汚れを放置すると。黒ずみや毛穴の広がりの原因になります。エポレックスのトリートメントは、肌をやわらかくするサリチル酸や毛穴の引き締め効果があるタンニン酸、色素沈着を緩和するエラグ酸の3つの成分で、毛穴の状態を改善する効果が期待できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▲ 上へ戻る